Real voice No.1

Real voice No.1保護者Aさん)

<strong>剣竜会</strong>
剣竜会

習い事に剣道を選んだきっかけを教えてください。

<strong>保護者Aさん</strong>
保護者Aさん

子どもの習い事を考えていて、昔父親が剣道をしていたこともあり選択肢の1つとして、子ども達にもどうかなと思ったのがきっかけです。

ちょうど体験会があったので参加しました。

<strong>剣竜会</strong>
剣竜会

体験会に参加してお子様の反応はどうでしたか?

<strong>保護者Aさん</strong><br><br>
保護者Aさん

小学校1年生、幼稚園の年中の時に兄弟で参加しましたが、楽しいけど怖かった部分があったようで、その時は入会しませんでした。

<strong>剣竜会</strong>
剣竜会

入会しようと思ったきっかけはなんですか?

<strong>保護者Aさん</strong><br><br>
保護者Aさん

小学校3年生の時に長男が急に「やっぱり剣道をやる!」と言ったのがきっかけです。

弟は「お兄ちゃんがやるなら僕もやる!」と。

<strong>剣竜会</strong>
剣竜会

剣道を始めてからのお子様はどうですか?

<strong>保護者Aさん</strong>
保護者Aさん

もともと2人とも内気な性格で、友達と公園に遊びに行くことも少なかったのですが、剣道を始めてから自分に自信がついたのか、どんどん活発になりました。

剣道の稽古を通して相手を敬う心や、判断力、試合に負けた時の悔しさや向上心、忍耐力が身についてきて、私生活にも役立っていると思います。

学校外の気の合う友達もでき、週4日の稽古を楽しみに通っています。

<strong>剣竜会</strong>
剣竜会

剣道を始めようか迷っている方にメッセージをお願いします。

<strong>保護者Aさん</strong>
保護者Aさん

剣道で礼儀が身につくのはわかるけど・・・初期費用が高い、稽古がキツイといった、かなりマイナスなイメージを持っていました。

初期費用はそれなりにかかりますが、頻繁に買い替えるものでもないので、長い目で見ると他の習い事にかかる費用とさほど変わらないと思います。

確かに稽古はキツイ部分もありますが、それを乗り越えて得るものも多く、精神的にも体力的にも成長していく我が子の姿を見て、剣道を習わせて良かったと思います。

今のこんな時代だからこそ、剣道という古き良き伝統を見つめ直す価値があるのではないかと思います。